SKIN LAB CLINIC - スキンラボクリニック五反田
go to top

ボトックスビスタ(アラガン社アメリカ製)

厚生労働省承認「ボトックスビスタ」A型ボツリヌス。表情ジワの解消や小顔効果にボトックス注射

こんなお悩みにおすすめ

  • 表情シワが気になる
  • エラが張っている
  • 脇の汗や匂いが気になっている

ボトックスビスタ(アラガン社アメリカ製)の特徴

ボトックスビスタ(アラガン社アメリカ製)のしくみ

アラガン社のボトックスビスタは、しわ治療の用途に日本で唯一厚生労働省より2009年に承認を得たものとなり、治療技術や製剤の取り扱いや関連知識などを習得する講習を受講し、資格を取得した医師のみ使用できるものとなっております。
(アラガン社のボトックスビスタは、現在70ヵ国以上で承認され、その安全性や効果は確立されています。)

ポイント

Point 01 / 注射した部分の筋肉の動きをボトックスの筋弛緩作用で抑えることにより、しわを治療します。
表情じわや小じわ、これからのしわを予防することも可能です。

施術の流れ

STEP 01

お化粧を落としていただきます。

STEP 02

カウンセリング、診察
お客様の希望やお悩みを伺い、最適な治療方法を提案します。

STEP 03

患部を冷却します
ご希望の部位にボトックス注射をします。

施術詳細

施術
詳細
ボトックスとはボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種で、A型ボツリヌス毒素を有効成分とする筋弛緩剤です。
A型ボツリヌス毒素は、末梢の神経筋接合部において神経終末からのアセチルコリンの分泌を抑えることで神経筋伝達を抑制し、筋弛緩作用を示します。
筋肉の動きを止めてしわを軽減したり、発汗を抑えることができたり、多様な用途があります。ボトックスビスタは、特に表情じわの改善や小顔効果に有効です。
治療
頻度
ボトックス(ボツリヌス菌)の効果は4~6ヶ月です。
3~6ヶ月ごとに何回か繰り返し施術することにより、表情筋自体が弱まり、シワができにくくなります。
ダウン
タイム
ほとんどありません。
リスク

副作用
注射部位の痛み、腫れ、内出血、赤み、倦怠感、表情の強張り、筋力低下など注射による腫れや赤みが生じることがありますが、数日で落ち着きます。
術後に
必要な
ケア
  • ボトックス注射後24時間は注射部位およびその周辺を揉んだりこすったりしないで下さい。
  • 注入箇所の当日メイクは炎症の原因となりますので、なるべくお控えください。
  • 洗顔、入浴は当日より可能です。
  • 当日の飲酒や激しい運動など血流を良くすることは、内出血のリスクを増大させますので控えていただきます。
注意事項
  • 3か月以内に妊娠予定の方・妊娠中・授乳中の方、感染症にかかっている方、過去にボトックスアレルギーを起こしたことがある方は施術をお断りさせていただいております。
    また、投与後男性は3ヶ月、女性は2ヶ月避妊をするようにしてください。

料金 (税込み)

眉間/額/あご/目尻/口角/バニーライン
(10単位)
料金 10,000円
眉間/額/あご/目尻/口角/バニーライン
(20単位)
料金 15,000円
エラ/ワキ(50単位) 料金 35,000円
エラ/ワキ(100単位) 料金 50,000円
肩(100単位) 料金 55,000円
肩(200単位) 料金 100,000円